レモンちゃんが我が家に来て三年♡
この頃から…母は…自分で食事を用意しなくなり、水分も摂らず、トイレにも、お風呂も自ら入らなくなり、眠っていることが増え、世話好きな母が周りの人に興味がなくなり、何もかもが億劫な感じでした…
何より、初めて娘(私)の誕生日を忘れました(涙)
今思えば、徐々に脳梗塞の症状が現れていたのかも…
三代目までのレモンちゃんは、母が全て面倒を見ていたのに、可愛いとは言うものの、あまり興味を示しませんでした。
雛は自分で餌を食べられないので、時間でお湯にふやかした赤ちゃん用の餌を食べさせないといけません…
なので、小鳥店のお姉さんと、インコを飼う友人からのアドバイスを受け、仕事をしながらレモンを育てました。
初めての子育てです(笑)
家に帰ると、お腹を空かせてピーピー泣きますが、まずは母のご飯の支度をし、次にレモン(⌒-⌒; )
良く元気に育ってくれたなと感謝です!
10日くらいして飛べるようになると、自分でご飯も食べられるので、それからは、母の肩に止まったりもしていました(^ ^)
たった三年前の事なんだけど、この頃が懐かしいなぁ〜♡
今はこんなに大人になりました(笑)
相変わらず甘ったれだけど♡